top of page

ブログリレー🏈(たいが)


こんにちは!


先日の成蹊大学戦は惜しくも6-13で敗戦しました。チャンスは少なからずあったものの攻守にわたって力の差を見せつけられた形となってしまいました


次節は東京学芸大学SNAILSとICUフィールドで対戦します。今シーズン最後のホームICU開催の試合となります。必ず勝利を届けますので変わらぬ応援のほどよろしくお願いいたします


さて今回からブログリレーは27が繋ぎます

まずはNFLテキサンズのQB、C.J. Stroudによく似たこのプレイヤーです

27のCJです。僕は夏オフに海と川に行ったので、それについて書こうと思います。



まず最初にいぶきとよしやと葉山ビーチに行きました。葉山の周りは静かで綺麗なお店が多く、落ち着いた雰囲気で心地よかったです。お昼にはハンバーガーを食べました。


ree

海岸に着くと僕とよしやはすぐに海に入って泳ぎました。よしやは泳ぐのが意外とうまく、1人で遠くの海岸線まで泳いでました。いぶきは海には一切入らず、ずっと写真を撮っていました。彼がとってくれた写真を少し紹介します。


ree
ree

うまいご飯を食べて海で遊べて充実したオフになりました。いぶきとよしやとは仲がいいのですが、最近僕のことをいじりすぎていると思うので、一応先輩であることを忘れないで欲しいです。



次に27旅行で行った湖を紹介します。僕たちは最終日に「HOT SPOT」のモデルになった精進湖に行きました。


ree
ree

湖と富士山が一望できてとても綺麗でした。気温も低く、過ごしやすかったので、いつかここでキャンプしてみたいです。 


最後に友達と行った秩父旅行を紹介します。

初日は夕方に到着して、外でバーベキューをしました。肉から魚介まで色々食べましたが、特にローストビーフとイカが美味しかったです。


ree

2日目は、川下りをしようと思っていたのですが、予約がいっぱいで無理だったので、代わりに川の上流を目指して探検をしました。


ree

上流を目指してまず川沿いの岩畳に沿って歩いていきました。20分ぐらい歩くと岩が途切れたので、浅瀬を歩くことにしました。


ree

浅瀬を1時間くらい歩くと、水深が深く、流れも早くなってきたので、川の横にあった崖を登ってみることにしました。


ree

崖を登ると、用水路のようなものが現れ、後ろには戻れないのでそれに沿って進みました。 


用水路を抜けると、住宅街に出てしまい、僕たちの探検は終わってしまいました。



でっかい滝とかを期待してたので、終わり方はちょっと残念でしたが、久しぶりに子供の頃の自然を探検するワクワク感を味わえたのでとても楽しかったです。



来年の夏もたくさん川と海に行きたいです。もっと海が似合う男になれるように筋トレ頑張ります💪

なかなか夏オフを満喫してますね。上裸、サンダルで道なき道を登ってますが枝が刺さったりしないのでしょうか。それとも鍛え抜かれた筋肉はそれすらも弾き返すのでしょうか




第5節 v.s東京学芸大学まであと9日

11.2(日)@ICU

12:00 K.O

 
 
 

コメント


bottom of page