ブログリレー🏈(よしや)
- Apostles 国際基督教大学アメリカンフットボール部
- 10月12日
- 読了時間: 2分
こんにちは!
今回ブログリレーを繋ぐのはタッチダウンしたチームメイトに誰よりも速く駆け寄るこのプレイヤーです
こんにちは。28のよしやです。今回は個性豊かな28プレイヤーとラインズユニットで過ごした夏の思い出でも書こうかなと思います。新鮮でおもしろい29ブログとは違いますが、温かい目で見守ってください。
まずはまさとくんです。彼は本当によくわからないです。よくわからないときに怒り、よくわからないことを言い出します。突然、日本語だと意味不明なのに英語だと急に共感できること言い出すので謎です。でも彼の部屋でNFLを見たり、ゲームをしたりするのが至福の瞬間なので助かってます。この写真は夏の旅行での1枚です。アイスが似合いますね。

次はいぶきくんです。彼は本当に捻くれ者です。でも彼自信が一番それを自覚しているので安心してます。実は彼は入学前のバイト先がたまたま一緒でした。今ではバイトのTシャツを練習着として使ってます。この写真は合同練の帰り道の綺麗な夕陽といぶきくんです。部員の中にはスマホの壁紙として使っている人もいるそうです。

最後はラインズユニットです。今年のラインズユニットは例年とは違い、29がたくさん入ってきてくれたので人が多く、毎日ワイワイガヤガヤして楽しんでます。みんなでよくサウナに行ったり、ご飯に行ったりするので楽しいです。この写真はみんなでサウナに行った時の写真です。

ラインズは一見地味で冴えないポジションに見えますが、僕は一番楽しいポジションだと思います。ユニットとしてプレーするので学年関係なく仲良くなれるところが好きです。あと練習でも個人練はあまりなく、基本的に誰かと一緒に練習するのでみんなで上手くなる雰囲気が好きです。大きな怪我をしにくいところも好きです。これは特に祖母が喜んでいます。
最後に今年のラインズユニットのかっちょいい写真を載せて終わりたいと思います。一緒にラインズやろうねー。

大きな体格が自慢の彼ですが、その体の礎となっている彼の祖母が作るご飯は品数が多く、いつも美味しそうだなと送られてくる写真を見て思ってます
第四節 v.s成蹊大学まであと7日
10.19(日)@ICU
13:00 K.O
コメント