こんにちは、24プレイヤーのしょうたです。
ブログリレーももう後半、自分のときの参考にしようと
自分もずっと読み続けています。
実は他の人のように特にかけるトピックも見つかりませんでしたが、
逆にみんな自分の1日紹介とかしてないなと思って僕は部活があるときの
1日の生活を紹介したいと思います。
5:00
起床、バイトへ
部活が終わった後や、その翌日にバイトをしたくないので
僕は部活がある日の朝にカフェでバイトをしています。
9:00
バイト終わり、移動
ICUまで40分くらいしかかからないので、移動時間はあまり負担になりません。
三鷹方面の電車は基本空いてるので通学は楽です○
10:00
授業、課題をやる
大学生の本業ですから、それなりにきちんと勉強します。
特に伝えることはないので今学期の時間割でも載せます。
ロンフォーと3限を一緒に取ると、昼休みが短いので
お昼にゆっくりできず、今後はやめようと思いました、、、
一緒の授業取ってる人いたら共に頑張りましょう✊️

15:30
部活
4月になり、新入生も練習に参加し、上級生が新入生に指導する場面を多く見ます。
入って最初に教わるような基礎の部分は自分も忘れていることが多く、
新入生向けの説明でも、目から鱗だったりします。
最近は同期の躍進と自分の未熟さが目立つので、より頑張らないとなと思います🔥
練習中に使うダミーについて、ブログリレーを読んでスタッフが大切に扱っていることを知り、
(ブログリレー19参照)部活中ポイポイ投げたり重ねて座ったりしているのを反省しました。
20:00
部活終わり、夕飯へ
部活長くない?と思った方もいると思いますが、実はグラウンドで
アメフトをする時間はそんなに長くないです。
部活後、練習内容を振り返ったり、新しいプレーの作戦会議をしたり
する時間があり、それも終わってさらにグダグダしてると、
この時間になってしまいます。
部活後のご飯はやはり部活の人と行くことが多く、先輩が連れてってくれたり
同期と仲良く行ったりします。アメフトのことも含め、様々なことを話すので
部活外のこの時間も結構重要だなと個人的には思っています。
22:00
帰宅、就寝準備
家が近いのもあって帰りも部員の中なら早い方だと思います。
僕の家は基本的に家族全員が家事を分担しているので、洋服を畳むのと
夕飯の皿洗いは僕の仕事です。今考えると自分が食べてない夕飯の
片付けをするのって変な感じですね。
でも寮生や1人暮らしの部員に比べれば家事の負担が少ないので、
家族には感謝しないとと思います。
また、この時間にSNSを見たり、本を読んだり、自分の好きなことをしてます
また、授業終わりすぐに部活に行くので今日のコメシを書いたり、明日に向けて
課題をやったりします。
24:00
就寝
部活もバイトも授業も、と長い1日が終わります。
部活の疲れもあるので部活の日にぐっすり寝ちゃうのはアメフト部あるあるだと思います。
アメフト部には、成績優秀者や僕よりハードにバイトをしているアルバイター、寮生、
一人暮らし等色々な生活スタイルの人がいます。
どうしてもアメフトや部活のことに話の焦点がいきがちですが、部員の生活スタイルについて
話を聞くのもおもしろいと思います、機会があればぜひ。てか俺が他の部員の話聞きたいです。
次の更新はバイオリンが似合うあの人です。
________________________________________________________________________
<NEW MEMBER募集中>
4/20(火)に最後の新歓イベント運動会やります!
グラウンドでお待ちしてます!
Comments