こんにちは、22プレーヤーの松島健悟です。
まだ6月だというのにとても暑く、寝苦しい夜が続いていますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
自分は、SNSというともっぱら見る専で、自ら発信したりしないため、こういう時に能力不足を痛感します😅
このブログもこうして見切り発車で書き始めてみたはいいものの、
まったくテーマが決まらず、かれこれ50分間くらい画面とにらめっこしています。
参考までにみんなのブログを読んでみると、
趣味やおうち時間の過ごし方などが時におもしろおかしく、
時に大真面目に書かれていて、
今からでも代筆を頼もうかななんて邪な考えで頭が一杯になりました。
さて前置きが長くなってしまいましたが、今回のブログでは、
無難に自分の自粛期間の過ごし方を書き出していきたいと思います😤
・課題 📖
毎年5月は無気力感に襲われ、まったく課題が手につかないため、しわ寄せが全て6月に来ます。
今年も同じで、本当は今もブログなんか書いている場合ではないんです。
・筋トレ (ダンベル)
自粛期間中自重だけというのはあまりにも不安なので
ダンベルとインクラインベンチで行っています。
器具を購入するにあたって、弟にも半額出してもらったので、弟も誘って切磋琢磨(?)中です。
個人的に、一緒にやる人がいるとそれだけでモチベーションや向上心を維持しやすいですね。
あと、アブローラーを極めようと思い、ルーティンにしているのですが、あまりにもしんどく毎日憂鬱で、始めるまでに一時間近くかかってしまうこともあります。
・散歩 🚶♂
近所を歩いてみたり、思い切って自転車で遠出したりです。
通常の学期中は意外と忙しく、のんびり散歩する時間があまり取れないので、良い機会かなって思ってます。
気分転換にもなるし、公園などで子供たちがわいわい遊んでいるのをみると心が和みますよね。
書き出すとかなり味気ない生活ではありますが、なんだかんだ楽しくやっています☺️
長く、しんどい時期ですが、何事も楽しんだもの勝ちです。
コロナ禍の前線で戦う全ての人に感謝をしつつ、はしゃぎすぎず、塞ぎこまず頑張りましょう!
次は、きょだいポケモンに分類されるアイツです...
Comments